記事内に広告を含む場合があります

コールドプレスジュースの絞りかすに注目!

スロージューサーを使っていますと搾りかすが出てきます。これは不要ということで生ごみとして捨てる方もいますが、実はこの搾りかすの中にも栄養素が含まれていますので捨てないでください。繊維質もありますので便秘の方にもいいのです。
実は料理などに活用することができます。
絞りかす レシピはネットなどでも簡単に見つけられますが中でも簡単なのがリンゴやニンジンなどの野菜果物の絞りかす レシピです。
基本的には普通のハンバーグの作り方と同じになります。
まずは合いびき肉を200グラムを用意してください、他にも卵一個とパン粉が大さじ2ほど必要になります。
これに合いびき肉と同量の搾りかすを用意してください。
まずは合いびき肉を手でこねます、しっかりと白くなるほど混ざってきたらこれに搾りかすとパン粉、卵を入れてください。そしてさらによくこねます。
そして丸い形を作ってください。中央にはくぼみを入れるのがポイントです。
強火で熱したフライパンに油を適量入れ、ハンバーグのたねを焼いていきます。片面四分ずつ焼いてください。
中まで火が通るか心配な方は料理酒などを入れて蓋をして蒸し焼きにするのもおすすめです。
これでハンバーグは完成です。果物や野菜の搾りかすを入れることにより芳醇な味わいになりますし栄養価も高くなります。スロージューサーの絞りかすを無駄なく使えるので一度作ってみるといいでしょう。
毎日のようにスロージューサーを使っている方はハンバーグばかり作っていられませんのでスープを作ることをおすすめします。
スープの絞りかす レシピレシピですが、まずは搾りかすをバターで痛めて塩コショウで味付けしてください。そこに水を入れてコンソメスープの固形の素を入れます。そうすればスープの完成です。
水の量や搾りかすの量は決まったものは有りません。好きな量で作ってみてください。
あとカレーなどを作る時にスロージューサーの搾りかすを一緒に入れるのもおすすめです。搾りかすは野菜を炒めるときに一緒に入れてください。カレーはそもそも野菜を細かくすりつぶして入れることが多いのでむしろスロージューサーの搾りかすは活用できます。
野菜や果物の風味が混じりますのでいつもよりも濃厚な味わいになるでしょう。
他にも色々なレシピがありますが自分でいつも作っているものに入れることもできます。ゴミも減らせますし栄養価も上がり食費の削減につながりますので作ってみてください。

 

このような絞りかすとともにコールドプレスジュースで食生活の栄養はかなり従来よりもいいものへと変わると思いますよ。

スポンサード リンク
スポンサード リンク